- 問題のある従業員を解雇したいが、解雇トラブルは避けたい
- リストラ(整理解雇)の手順はどのようにするのが良いのか?
- 残業代を支払ってもらえなくて困っている
- パワハラ、セクハラの相談をしたい
- いきなり解雇された…、不当解雇ではないのか?
労働問題をスムーズに解決するために、まずは弁護士までご相談ください。
1.労働問題は、自分で解決することが難しい
労働トラブルを抱えたとき、とりあえず自分で対応しようとされる方が多いです。
しかし労働問題は、自分一人の力で対応するのが難しい法律トラブルです。
労働者が企業と対峙するとき、労働者は一個人であり相手は巨大な企業ですから、明らかに力の差があり、そのまま一人で交渉をすると不利になるのは目に見えています。
企業側としても、中小企業などの場合には、法務部もなく法律知識に乏しいケースがあります。労働者側が弁護士を雇って対抗してくると、とたんに不利になってしまいます。
交渉で済まない場合には、労働審判や訴訟などの法律的な手続きが必要となります。
そこで労働問題には自分で取り組むのではなく、弁護士に依頼して「相手と対等」あるいは「対等以上」の状況を作って交渉や労働審判、訴訟などに臨むべきです。
2.当事務所の労働問題に対する心構え
当事務所では、労働者側のご相談を受けるときには、親身になってお話をお伺いすることを心がけています。その上でとりうる最善の方策を提案し、納得頂けたならその方針にて各種の手続を進めます。
企業側からご相談を頂く場合には、企業の置かれた状況を客観的に分析検討し、これまでの裁判例なども踏まえて今後とりうる最善の方策をアドバイスいたします。必要に応じて企業の代理人となり、労働者と交渉を進めて解決につなげます。もちろん労働審判や訴訟にも対応可能です。
3.労働問題を弁護士に依頼するメリット
労働トラブルは、非常に手間がかかります。労働者の方の場合には、日常生活や仕事、転職活動などをしながらトラブル解決にあたらないといけないので、大変な負担となります。
弁護士が対応すると、弁護士がほとんどすべての手続きを代行できるので、時間的にも労力的にも大変負担が軽くなります。残業代請求ではより多くの残業代を回収できるなど、有利な結果を得やすくなるのもメリットと言えるでしょう。トラブルを弁護士に任せてしまえば、精神的にも安定して、仕事や生活に専念しやすくなります。
企業側の場合、法的なトラブル対応を弁護士に任せられるので、重要な経営に専念できます。また弁護士が適切に対応することにより「ブラック企業」「トラブルを起こした企業」などのレッテルを貼られることなく、社会における信用を維持できるメリットもあります。
以上のように、労働トラブルに対応するには弁護士に依頼するといろいろなメリットがあるものです。お困りの場合には、お早めに弁護士までご相談ください。